タビサ……
わたしが初週で見たのがデレ(?)の最終段階なのかな〜て思ったけどそれよりさらにあったのかあ!! Hot特性ついてるから?
タビーて家族の血筋をけっこう重んじているふしあるなあと思ったね 良い関係を築けている状態で「家族は大事。置いていったりしない」て言うと「それは……ありがたいわね」
「あのね……スカーレットホロウを出ていく必要はないと思ってる」に対しては「……そう……そうね。……スカーレット家がふたりいても、いいわよね……」とか言うし さみしいとはまた違うのかなあ……不安というかなんというか
そういえばやっぱり学問の達人(Book smart)特性とってないと裁判に勝つことできないんだなあ…… 主人公あるいはタビーの時間すなわち人生の一部を捧げることによって曾祖父の罪を清算するか、血族の罪を背負わないことをタビーとともに選択するか わたしは自分の人生を捧げてみたけど周囲にハチャメチャ心配されたな、やっぱり外見的にもいくらか年老いてしまったんだ そもそも画面に周辺減光(血しぶき)あるし、スカーレット家ってもしかしたら早死にする傾向があるのかもしれない
タビーが肩を貸してくれるのと、カネカが本気で身を案じてくれるのよかった でもタビーはこの先罪悪感を抱えて生きていってしまうのかもな……………抗うか、先祖の罪と罰に………………▲
#インディーゲー